わたねこコーリング

野良プログラマ発、日々のアウトプット

2021年下半期 プライムビデオで観た音楽系コンテンツ

上半期に続き、無事シリーズ化できそうで何よりですw 相変わらずネタバレ御免な内容なので、ご注意を。 オーケストラの少女(字幕版) 1937年作。失業中のトロンボーン奏者の娘が、父とその仲間達を救う為、オーケストラ結成のスポンサー探しを、ひいては有…

Step Functions を PHP プログラムから実行する

最近、AWS Step Functions を使ってみたのですが、これが中々面白い。ステートマシンというワークフローを定義して、予め作っておいた Lambda 関数群を順に実行して出力値を次の関数に渡したり、分岐・ループ、並列実行等もできちゃう。Lambda 関数を Unix …

【Vuetify】ドロップダウンリストで「その他」選択時に任意テキストを入力

Vuetify 小ネタ。表題の件を v-select で実現できんかなー、とサーチしていて見つけたのがこれ↓。stackoverflow.comほぼドンピシャなソリューションだったのですが、任意入力 + Enter で初期表示状態に戻る U/I が少し不満だったので fork してアレンジして…

やめました・はじめました

かれこれ四半世紀程続けてきたライフワーク的なウェブサイトを閉鎖し、心機一転、新サイトに移行することにしました。 '95年前後のネット時代幕開けの折、「ホームページ」というものを作ってみたくなり開設した、自分の好きな音楽を情報発信するサイトです…

Nuxt で Vuetify のロケールを設定する

自分プロジェクトで Nuxt いじりするのが楽しい連休二日目です。という訳で表題どおり、Nuxt.js プロジェクトで U/I に Vuetify を選択した時、ロケールを指定して日本語化する設定という小ネタです。nuxt.config.js に言語ファイルの import とロケール設定…

2021年上半期 プライムビデオで観た音楽系コンテンツ

ここ5年ほど週末の夜は安ワイン片手にプライムビデオという、ネイティブ・ウィズコロナな Mariyudu です。おつまみはロルフのベビーチーズが美味いでし。さて、映画は全然詳しくないのですが、音楽成分多めだと何やら一家言めいたことが書けそうなので、今年…

【AWS CLI】ELB ターゲットグループの EC2 インスタンス一覧をワンライナーで表示する

数十程の EC2 インスタンス群をロードバランサ(ALB)経由でサービス提供しているのですが、インスタンス管理で「あれ? このサーバってどのサービスで使ってたんだっけ…」ってなった時に、コンソールからロードバランサのターゲットグループをひとつずつ確認…

Chrome 拡張機能 ModHeader で HTTP ヘッダを自在に書き換える

ウェブ開発も最近は Node.js 一辺倒になってしまった在宅野良ブログラマ Mariyudu です。プログラム内で URL のオリジンを参照してごにょごにょしたりすることがたまにあるんですが、curl -H "Host: my-web-develop.net" http://localhost:3000/ 的なことを …

Amplify プログラムで、Storage (S3) に保存したファイルを複製する

AWS

AWS Amplify 上でウェブアプリ(Vue.js 製)を開発しているのですが、バックエンドの Storage API を使って S3 に保存したファイルを複製しようとして、「あれ? StorageClass にゃコピー用メソッド無いねぇ。どうするん?」ってなった時の話です。結果、別途 …

【Spotify】 Covers of "Crystal Silence" by Chick Corea on Acoustic Guitar

ジャズの巨星、チック・コリア氏が去る2月9日に79歳で亡くなったとのこと。私の年齢では、フュージョン・ブームの頃に「リターン・トゥ・フォーエヴァー」あたりの名盤から入り、追ってマイルス・バンド時代を追体験したり、というコースでした。アコギ好き…

EC2 で WordPress サイト立ち上げるなら Bitnami AMI が手っ取り早い

仕事で「ウェブサイトをいっこ作るのでサーバセットアップよろ〜、WordPress 付きで」な流れになり、「WordPress すか… そろそろ SSG にしません?」等と言いたいのをぐっと飲み込んで、AWS コンソールにログイン。従来は「チュートリアル: Amazon Linux に…

懲りずに情報発信サービスを目論んで一週間で撤退した件

細かく説明するのもかったるいので、経緯をかいつまむとこういうことです↓。 Spotify の特定ジャンルの曲を毎日ツイッターで紹介するサービスをやってみようかと思い立つ。 リアルタイムに発信するのは大変なので、一定量を書き溜めながら API 経由で自動配…

Vue.js で SVG.js を使って動的に画像生成する

以前に作った SVG.js でベクタ作画する処理を、Vue.js 製のウェブアプリに組み込もうとしてるのですが、npm モジュールが少し古いようなのでひと手間加えることになったというお話です。SVG.js はコンパクトに纏まっており、他のリッチ志向なライブラリに比…

【Spotify】NEMS Record Shop

去る10月9日は、ジョン・レノン生誕80年の誕生日だったのですが、それにちなんでという訳でもなくビートルズ小ネタを。公式アルバム(「プリーズ・プリーズ・ミー」〜「レット・イット・ビー」および「パスト・マスターズ」)の中でカバーしているロックンロー…

休日専科 〜 とろけるスライドギター

いまさらですが Spotify、イイですね。20世紀だった頃に好きな音楽のレビューサイトを作っていて、音楽を言葉で伝えることの難しさに七転八倒しながら「ページに音源を貼り付けてリアルタイムで聴きながら記事を読んでもらえたらなー」とため息をついてたも…

5万曲入りの iTunes ライブラリを外付けドライブに引っ越そうとして難儀した件

自宅 MacBook Pro (15″Mid 2015 / Mojave)の内蔵ドライブ(SSD)が手狭になってきて仕事に差し支えるようになったので、250GB と半分程容量を消費している iTunes フォルダを外付けドライブに引っ越すことにしました。以前もやったことがある作業なので高をく…

DNS ゾーンレコード変更を監視して音声でお知らせ

最近ブログ書いてないので小ネタも山の賑わい的な。当方では自分のドメインをバリュードメインさんで管理しているのですが、コンパネからゾーン情報を編集しても DNS サーバに反映されるまで5〜30分程(公称)かかるんですよね。「変わったかな?」と数分毎に …

手元の phpMyAdmin からリモートホストのデータベースを SSH トンネル経由で操作する

ウェブ開発では、かつては MySQL サーバを立てたら次は同サーバ内か同一 LAN 内に phpMyAdmin のセットアップをというのが定石でしたが、コンテナ時代の今では phpMyAdmin もデスクトップアプリと同様の手軽さで利用できるようになりますた。という訳で、手…

既存 RDB 用の GraphQL API サーバを Apollo Server + TypeORM で書いてみた

コロナ巣篭もりを良い機会にという訳でもないですが、ここひと月程 GraphQL について学習してました。が、書籍でもネット記事でもデータベースを含めた新規開発なストーリー(データストレージはたいてい NoSQL タイプ)が殆どで、「既存の RDB データベースの…

データ入りの演習用 MySQL DB を1分で用意する

プログラマやってると、ミドルウェアやフレームワーク等を検証したり、チュートリアルを試してみるということは日常的にあるあるな訳ですが、そんな時にゃテンポラリな演習用 DB がちょくちょく必要になりますよね。今回はそんな煩わしい作業を超スピードで…

AWS DcoumentDB クラスタに SSH トンネル越しで Node.js プログラムから接続する

小ネタですが表題件、地味にハマったので備忘録として。下記情報を元に、VPC 外(つまりおうち or 職場のパソコン)で開発中の Node.js プログラムから DocumentDB に接続しようとしたらタイムアウトでなかなか接続できませんですた。docs.aws.amazon.comdocs.…

バンジョーギタレレ買ったのでレポートしてみる

皆さん、引き籠もり生活エンジョイできてますか? 先頃、バンジョーギタレレというヘンな楽器をポチッてしまったので、評価レポートしてみます。こいつです↓。MUSOO 26" 6 ストリング ウクレレ バンジョー サペレ 合板 付 ブラウンメディア:テナーバンジョー…

lightweight-charts でローソク足チャートをサクサク生成

以前、TechanJS というフィナンシャルチャート作画ライブラリの紹介をしましたが、今日はまた別のチャート作画ライブラリ↓の紹介を。github.com上記にあるように lightweight-charts は、トレーダー向けに各種ツールを提供している TradingView さんが OSS …

PHP 5.3 プログラムの保守環境を1分で用意する

オトナの事情で PHP 5.3 系のシステムなんてものを保守する必要に迫られて DockerHub を漁ってたんですが、流石にサポート切れのバージョンはオフィシャルは勿論、草の根ベースでもなかなか厳しいですな。そんな中、なんとかちょうど良さげなのがあったので…

CloudWatch ログをダンプしたり空ログストリーム削除したりするスクリプト書いた

AWS Lambda 関数開発をしてると CloudWatch ログを参照することが多いので、書いたスクリプトを備忘録的に公開。CloudWatch ログは、ロググループ→ログストリーム→ログレコード という階層構造になっており、Web コンソールからログレコードを参照する場合は…

Pandas 演習としてのテクニカル指標計算【最終回】 〜 MA-RCI (オリジナル)の巻

このシリーズも今回で10回目。ネタが尽きてきたというか、指標計算に関してはわりとこなれてきた感もあるのでこれで最後にします。最終回記念としてお題は既存のテクニカル指標ではなく、先ごろ考案したオリジナル(たぶん)のトレンド系指標です。アイディア…

Pandas 演習としてのテクニカル指標計算 〜 ストキャスティクスの巻

今回のお題はユーザの多いストキャスティクスを。直近の一定期間における値幅(最高値-最安値)中の終値相対位置を元に、「売られ過ぎ・買われ過ぎ」を表現するオシレータ指標です。詳細は下記を参照下さい。www.sevendata.co.jp計算に使う株価データは毎度お…

Pandas 演習としてのテクニカル指標計算 〜 平均足の巻

今回は指標とはちょっと違うかもしれませんが、平均足をお題に。ローソク足にした時にトレンドが把握しやすいよう始値・高値・安値・終値それぞれを調整したもので、国産の指標だそうです。詳しい説明は下記あたりを参照して下さい。www.sevendata.co.jp計算…

Pandas 演習としてのテクニカル指標計算 〜 DMI の巻

シリーズも7回目なので今回は少し難易度を上げて、DMI という七面倒な計算が必要なオシレータ系指標にチャレンジ。それに、これまでは日足の終値を材料として計算する指標ばかりでしたが、DMI は高値・安値を積極的に活用するという特色があります。DMI につ…

Pandas 演習としてのテクニカル指標計算 〜 コポック買い指標の巻

10連休短けぇ… もっと色々やりたかったのに… と萎える連休最終日、ブログでも書いて締めますかね。今回は「コポック買い指標」というちょっと聞き慣れないやつを取り上げてみます。これは、月の平均株価を前年同月と比較して騰落率を算出しておき、さらにそ…